
目次
表紙 | 群馬音楽センター(高松町) |
グラビア | ・第38回高崎映画祭 映画と出逢い、人をつなぐ場に ・田村屋が工場増設 生産力を強化し新規商圏を開拓 ・前橋長瀞線・粕川橋が開通 慢性的な渋滞解消に |
高崎人 | 高崎菓子業組合 理事長 (菓心たつや 代表)清水達也さん ーーお菓子にもっとワクワクを |
特集 | 数字で見る高崎の外国人事情 世界の国から高崎に ・在留外国人は最多を更新 ・群馬県内最多は伊勢崎、人口比は大泉 ・国籍別は中国、ベトナム、フィリピン ・県内の外国人労働者は5.7万人、戸籍別ではベトナムが最多 ・製造業の人手不足に外国人 など |
注目 | 高崎市の優れた技能者を顕彰 令和6年度高崎市一流技能者顕彰 ・㈱スリーエイト 柳川美熊野シン和食 荒井一樹さん ・金井電気工事㈱ 久保好男さん ・斉藤プレス工業㈱ 泉類亨さん ・㈲サン・フェザー 米山康男さん |
会議所特報 | 令和7年度 高崎商工会議所 事業計画と予算 |
会員企業ナウ | 株式会社エレガンス ーー美と健康をテーマに進化するヘアサロン |
ものづくり企業 | 株式会社松本金弥建築設計事務所 代表取締役 一級建築士 松本安就さん ーー愛着の湧く建築を |
チャレンジ | 日本たばこ産業株式会社(JT)群馬支社 支社長 下田悦三さん ーールールを守り❝心の豊かさを、もっと。❞(バイク) |
高崎記念日 | 【4月】 1日:高崎市制施行、高崎市立短期大学開校 3日:ロシア兵捕虜の収容 6日:大信寺に徳川忠長の墓 16日:ダイエー高崎店が開店 29日:中央銀座通りで第1期アーケード完成 |
今月の推し弁 | 四川料理 江湖「四川料理弁当 関羽」 ーー旨みと辛みがクセになる 本場の香辛料を利かせた四川料理弁当 |
志尾睦子の映画づくし | 『AIR/エア』 夢を掴むには行動を起こすしかない |
高崎藩年代記 | 七家が治めた譜代老中格転封藩 |